![]() |
Okage Bar(R500M調べ) |
大崎広小路の交差点を渡りJR五反田駅方向に。二つ目の路地を左折すれば右側すぐ。
JR五反田駅西口からもゆうぽうと通りを直進。徒歩3,4分。
大通りを一つ入ると、路地には如何にも東京らしい小さな飲食店が立ち並ぶが、そんな中、コノお店は舞台のスポットが当った様に存在している。
入り口ドアーに使われた『赤』に目を惹かれたらラッキー。間口半間ほどのドアーに付いた小さな窓からチョッとお店を覗いたら、中に入る事をお勧めする。
マホガニー色のカウンターに5席、4人掛けの小さなテーブル席と立飲みのスペースもある店内は、棚にも赤を配して粋。「音楽大好き」店長が1人で切り盛りしている。その日のお客に合わせ流れる曲も、ロックやヘビメタからレゲエやダンスミュージックまで幅広く一押し。当然客層も音楽のミューズから洗礼を受けた30代、40代の男性が多いが、女性が1人で訪れても絵になる。
2006年3月におかげや西店としてオープン、今年3月「Okage Bar」にリニューアルした。
昼は1時半迄だがランチも出す。実は洋食系コック歴15年の店長の牛スジメニューは、本店ではなく此処が元祖。
ランチの3品とも薬膳カレーがベースで600円、手作りのスパイス感とバランス良く摂れる栄養で人気が高い。
(ミニご飯付きで 牛すじのスープカレー つけめん or らーめん、薬膳スープカレー&ご飯大盛りサービス)
夜はステキなバーに変わり、ドリンク類も生ビールやグラスワイン・ウォッカが500円。小粋な店長はヘミングウェイも好んだモヒート700円がお勧め、ライムとミントが効いたこのカクテルを飲んで「疲れよ、さらば!」と行こう。
料理上手な店長が作る一品一品もお酒のツマミにするには勿体ないほど。サワークラウト(キャベツの酢漬け)200円、とろとろチーズオムレツ400円と廉価で美味しい!
「都会の隠れ家」を目指すこの店は、汗や涙を流したアナタを待っている。
スポット名 | Okage Bar |
---|---|
業種 | バー |
カナ | オカゲ バー |
英字名称 | Okage Bar |
最寄駅 | 五反田駅 大崎広小路駅 大崎駅 |
住所 | 〒1410031 東京都品川区西五反田1-26-8 ベルビル1F |
TEL | 03-3490-5789 |
営業時間 | 18:00~0:00(L.O.) |
定休日 | 日曜日 |
設立 | 2005年3月14日 |
地図 | |
携帯で見る | |